FAQ
よくあるお問い合わせ

お見積もり・料金について
- 見積もりや相談は本当に無料ですか?
はい、LINEやメールフォームから写真を送っていただく「オンライン概算見積もり」お見積もりやご相談は完全に無料です。現地にお伺いしての「訪問見積もり」は費用がかかることがありますので各店舗にお問い合わせください。
- 料金はどのようにして決まるのですか?
料金は、主に「キズや破損の種類」「大きさや範囲」「素材」「作業の難易度」などから総合的に算出します。出張先となる地域への出張料が別途かかります。出張費は各店舗にお問い合わせください。
- お見積もり後に追加料金が発生することはありますか?
お客様の許可なく、当日に追加料金をご請求することは一切ございません。
万が一、作業開始後に新たな補修箇所の必要性が見つかった場合は、必ず作業を中断し、お客様にご報告・ご相談の上で再度お見積もりをご提示します。ご納得いただいてから作業を再開いたしますのでご安心ください。
サービス・施工について
- 作業にはどれくらいの時間がかかりますか?
手のひらサイズのフローリングのキズであれば、1箇所あたり1時間~3時間程度が目安です。ほとんどの作業は当日中に完了します。キズの状況や数によって作業時間は変動しますので、詳しくはお見積もり時にお伝えいたします。
- 作業中はずっと家にいなければいけませんか?
家の中に貴重品などがある場合はお立ち合いいただきます。空き家の作業の場合は作業開始前のお打ち合わせと、作業完了後の仕上がりのご確認の際に立ち会っていただければ、作業中の外出は問題ございません。貴重品の管理のみお願いしております。
- どんな素材やキズでも直せますか?
木材、アルミ、樹脂、化粧シート、人造大理石など、幅広い素材のリペアに対応しております。ただし、素材の構造自体が完全に壊れてしまっている場合や、経年劣化があまりに激しい場合は、リペアが難しい、あるいは交換をおすすめする場合もございます。まずは写真をお送りいただければ、補修可能かどうか判断いたします。
- 作業中の匂いや音は気になりますか?
他社様と比較して溶剤の匂いはほとんどしませんが、作業内容によっては専用の溶剤などを使用するため、多少の匂いが発生しますが、常に換気を行いながら安全に作業を進めます。作業後も十分に換気いただければ匂いは残りません。電動工具などを使わない限り、大きな音が出る作業はほとんどありませんのでご安心ください。
出張・その他について
- 修理にはどのくらいの日数がかかりますか?
キズの補修やぐらつき修理など、ほとんどの作業はお客様のご自宅にお伺いして当日中に完了します。塗装の全面的な塗り直しや、複雑な構造修理の場合は、一度工房へ持ち帰らせていただく「お預かり修理」となることもございます。その場合は、事前にお預かり期間と料金を明確にお伝えしますのでご安心ください。
- 対応エリアはどこですか?
- 賃貸物件なのですが、修理を依頼できますか?
はい、もちろん可能です。賃貸物件のオーナー様や不動産管理会社様からのご依頼も多数いただいております。入居者様個人でご依頼される場合は、トラブルを避けるため、事前に管理会社様やオーナー様へリペア業者に依頼する旨をご一報いただくと、よりスムーズです。
- 支払い方法には何がありますか?
作業完了後の仕上がりをご確認いただいた後、お支払いをお願いしております。現金でのお支払いのほか、各種クレジットカードにも対応しております。
継続なお取引が発生する法人のお客様につきましては、請求書払い(月末締め翌月払いなど)も可能ですので、ご相談ください。- 修理した箇所への保証はありますか?
はい、私たちが施工した箇所については、「1年間」の施工保証をお付けしております。万が一、当社の施工が原因で塗装が剥がれたり、不具合が生じたりした場合は、無償で再補修させていただきますのでご安心ください。(※お客様の過失による新たなキズなどは保証対象外となります)
- 土日祝日でも作業をお願いできますか?
はい、お客様のご都合に合わせて、土日祝日の作業にも対応しておりますが一部店舗では日曜が対応できない店舗もございますので各店舗にご確認ください。週末はご予約が埋まりやすい傾向にありますので、お早めにご相談いただけますと幸いです。
- 椅子のぐらつき修理1脚だけでも依頼できますか?
はい、もちろんです。椅子1脚の修理から、タンスの引き出し調整といった小さな修理でも喜んでお伺いします。「こんなことを頼んでいいのかな?」と思わず、どんなことでもお気軽にご相談ください。
- ブランド家具やアンティーク家具の修理も可能ですか?
はい、国内外のブランド家具や年代物のアンティーク家具の修理実績も豊富にございます。それぞれの家具が持つ歴史や風合いを尊重し、部材や塗装方法にも配慮しながら、丁寧に修理・修復いたします。
- ソファや椅子の座面が破れてしまいました。張り替えもできますか?
はい、布や革(レザー)の張り替えも承っております。ダイニングチェアの座面だけ、ソファの一部分だけといったご依頼にも対応可能です。様々な生地サンプルをご用意しておりますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。 (※お預かりでの作業となる場合がございます)
- 塗装の修理をお願いしたいのですが、元の色と全く同じになりますか?
あくまで修理ですから完全100パーセントは厳密にはあり得ません。しかしプロの技術者が現地で色を調合(調色)し、木目や光沢(ツヤ)も周囲に合わせて忠実に再現します。どこを直したか分からない、違和感のない自然な仕上がりを目指します。
- テーブルの脚を短くするなど、リメイクのようなこともお願いできますか?
はい、簡単なリメイクやカスタムのご相談も承ります。例えば、「ダイニングテーブルの脚をカットして座卓にしたい」といったご要望にお応えした実績もございます。ご希望の内容によっては対応が難しい場合もございますので、まずは「こんなことはできる?」とお気軽にお問い合わせください。